養殖ブリの「ひろびろいけすぶり」って何?
ひろびろいけすぶりって?
ひろびろいけすぶりは、養殖会社の兵殖(ひょうしょく)様が手掛けるブランド鰤。最大の特徴はマグロと同じ超大型生け簀で育てること。通常のブリ生け簀の約48倍の広さの生け簀でのびのび泳いだブリは、運動量が豊富なので身がしっかり締まり、体全体に適度に脂がのっています。背にも程よく脂が差しており、どこを食べても旨い。ブロイラーの鶏と放し飼いの鶏の違いをイメージしていただければよいかと思います。魚が健康なため投薬もほぼ不要で、生産履歴も徹底的にトレースされています!
.jpeg-342x270.jpg)
.jpeg-450x270.jpg)
おすすめ調理は?
ひろびろいけすでしっかり運動しながら育ったブリは、全体に脂が回ってくどさが無いので、刺身はもちろん、しゃぶしゃぶ、焼き物、煮つけなど幅広くお使いただけます。


魚ポチではフィーレを真空パックでお届け
魚ポチでは、産地で活〆して半身加工されたひろびろいけすブリを、使い勝手の良いフィーレの真空パック状態でお届けいたします。
※ひろびろいけすブリは通年販売しております。
.jpeg-387x270.jpg)

.jpeg-480x210.jpg)
どこで育ったの?
ひろびろいけすぶりは四国〜九州の6ヶ所の成魚育成漁場で育てられています。複数の漁場で育成スピードを調整していくことで、安定した通年出荷が可能になるのです。
更新日 :